第1回「活かしきれなかった過去の資格達」

はじめまして。
デコパージュ教室、Calin’s-Deco(カリンズデコ)の、すずきと申します。
東京・足立区を中心に活動をしております。

この度、『デコパージュナビ』のコラム連載の機会をいただき、ありがとうございます。

コラムを始めるにあたり、全体のタイトルを「育児と仕事とお教室 わたしなりのデコパージュライフバランス」とさせていただきました。

このタイトルを見て「仕事とお教室は別?」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

実は、平日は9時~17時でデザイン関連会社の事務仕事をしています。
デコパージュ教室は土日祝日のみ。

どうしてこのような形を選んだのか。時間のやりくりはどうしているのか。
大変なことや、逆に良かった点はどんなことなのか。

全6回に渡り、お話しさせていただきます。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

デコパージュを始めたころの作品

まずは、わたし自身について書かせていただきます。

わたしは、6歳と9歳の二児の母です。

性格は「興味をもったらすぐにやってみたい」性格です。
今までいろいろな習い事をしたり、資格も取りました。

しかし、お金をかけたにも関わらず、お蔵入りのものがほとんどです・・・。

■■ 資格・習い事一覧 ■■■■
・ブライダルブーケ製作コース終了(生花を使ったブーケ製作)
・ガラスエッチング教室講師(ガラスに腐食液を使い、模様を付ける技法)
​・パーソナルカラー診断士取得(色布を使い似合う色を診断する)
・文部省後援 色彩検定1級取得
・Wiltonケーキデコレーションコース終了
・アドバンスカラーセラピスト取得(カードを使ったカラーセラピー)
・TCカラーセラピスト取得(カラーボトルを使ったセラピー)
・レクリエーションインストラクター取得(レクリエーションを企画実施)
・おもちゃインストラクター取得(おもちゃの製作やおもちゃを使った遊びを提案)
・保育士資格取得
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

どうですか?

パーソナルカラー診断の様子

パーソナルカラー診断の様子

自分でも統一性がないな・・・なんて、ちょっと笑ってしまいます。

特にカラー関連の資格は、相当お金をかけました。
トータルすると、当時働いていたお給料の〇ケ月分くらいはかけてると思います。

もったいない。

その時の夢は「パーソナルカラー色診断を使って、ウエディングドレスを選ぶお手伝い」を仕事にすることでした。

ホームページやブログを立ち上げ、ネイルサロンなどとコラボしていろいろ企画したりもしました。
しかし、思うように集客ができず、挫折。

その間に結婚、一人目出産・二人目出産。

そこからだんだん、子どもに関わる資格や活動に興味を持つようになりました。

そこで、約13年務めた会社を退職。
保育士資格を取得する為、二年間、専門学校に通いました。
育児・家事をしながらの学校生活は大変でしたが、無事に保育士資格を取得することができました。

%e5%86%99%e7%9c%9f-2

わたしのデコパージュとの出会いは、その専門学校時代になります。
次回は、わたしのデコパージュとの出会い~資格取得について書かせていただきますね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


■コラム執筆者のプロフィール

東京都足立区にて「Calin's-Deco(カリンズデコ)」を主宰。
現在は土日祝日を中心に、イベント出展、出張レッスンなども行っている。
スニーカー・スリッポン・上履き・パンプスなどへのデコパージュを得意とし、累計50足以上製作。
ハンドメイドサイトで販売しているオリジナル作品も人気。
2016年春に保育士資格を取得。様々な資格を所持している。
将来は、地域の子育て支援も行えるような教室づくりを目指している。
デコパージュナビのサロンランキングでは20週連続1位を取得し、今後も注目の集まるサロン。

→  この教室の詳細を見る