インテリアの主役に!存在感抜群のデコパージュスタンドライト


間接照明ひとつで、お部屋の雰囲気は大きく変わります。
ムーディーで落ち着いた空間、お姫様気分で過ごせる可愛らしい空間、さわやかで気持ちが晴れやかになる空間……
あなたはどんなお部屋がお好みですか?

今回は、デコパージュで作るスタンドライトをご紹介します!
存在感たっぷりのデコパージュライトなら、きっとあなたのお部屋の主役になってくれます。

和風のデコパージュスタンドライト

cocolabo-2019-03-28-01

こちらは「静岡デコパージュ教室ココラボ」の作品です。
まっすぐな筒状のシェードに、扇子の曲線美が映えていますね。
ライトを灯した際に現れる色の濃淡が、奥行きのある表情を見せてくれます。

和柄と聞くと、使い道が限られてしまいそうに思っていませんでしたか?
実際の作品からは、どこかモダンさも感じられますよね。
和室はもちろん、洋室にも合いそうな仕上がりです。

シェードの上部が空いている構造を活かし、お部屋の足元に置くと、光が縦に伸びて立体感を演出することができます。

消灯時の様子です。
落ち着いた雰囲気だった点灯時に比べ、ポップでより存在感が感じられますね!
洋室でも映えそうな明るいカラーが魅力的。昼間もインテリアの主役として活躍してくれそうです。

洋風のデコパージュスタンドライト


Atelier Maison de la Mer

こちらのテーブルランプは、立体的でボリュームのある布と細身の脚のバランスがスタイリッシュな逸品。
すっきりした色味が、お仕事や趣味用のデスクにぴったり。作業がはかどりそうですね。

このシェードにはペーパーナプキンを使用しているのだそうです。
繊細な絵柄のファブリックはお値段が張りますが、デコパージュなら費用を抑えられて、お財布にも優しいのがまた嬉しいところ!

こちらはドールハウス用のスタンドライトです。
小ぶりで可愛いですね♪

消灯時のさわやかさと、点灯時のあたたかさ。
昼と夜で違った顔を見せてくれるのも、素材が紙であるカルトナージュのライトの特徴です。
紙だからこそ透け感を出すことができ、ライトとしての役割も存分に果たしてくれます!

スタンドライト制作におすすめの溶剤は?

スタンドライトの制作に使用する溶剤は、専用デコパージュ液「ケマージュ」がおすすめ。

シェードの生地は溶剤を吸い込みやすく、乾くのも早いです。
また、溶剤が均一に塗れていないと、ライトを点灯した際の光の透け方にムラが出てしまいます。
ケマージュは品質がよく綺麗に塗れると評判なので、ライトの制作に適しています。

また、耐久性にも優れています。
日常的に使用するライトだからこそ、丈夫で美しい仕上がりにしたいですよね。

あなたのお部屋に、あなただけのスタンドライトで彩りを♪

いかがでしたか?

既製品のライトだと、絵柄や色がいまいちピンとこない……ということもありますよね。
デコパージュなら、目指すお部屋の雰囲気に合わせて自分好みに作ることができます。
あなたのお部屋の雰囲気に合わせて、自分だけのライトを作ってみましょう!

デコパージュ教室の検索はこちらから!