デコパージュのお色直しで、あなたの家具が美しく生まれ変わる


春本番のうららかな陽気に、心地よい風が吹いています。

空気が温かくなってくると、「そろそろ動き出してみようかな」と思えるものです。


デコパージュサロンandN 

ご自宅に、長く愛用している家具や、眠っている家具はありませんか?
「愛着があるから捨てたくない」、「できればずっと使いたい」そのような家具がもしあるなら、デコパージュでリメイクしてみましょう。

新たなアートを吹き込まれた家具は、アッと驚く変化を遂げます。

今回は、デコパージュサロンで作られたビフォーアフターの実例を見ながら、作品をご紹介します。

デコパージュでこんなに生まれ変わる!

個性を活かしたルームスタンド


Atelier Maison de la Mer

ブルーの透き通った脚が印象的なルームスタンドです。こちらは、デコパージュサロンに通う生徒さまのご自宅にしまわれていたそうです。

すでにお洒落な見た目ですが、ここからその「らしさ」をさらに活かします。

シェード部分に、リアルフェザー柄のペーパーナプキンと本物のフェザーを貼って、モダンな見た目のランプへと生まれ変わりました。アートギャラリーにありそうな、アーティスティックな見た目に遊び心を感じます。

羽は直接シェードに貼り付けるのではなく、1枚1枚貼りつけています。上部は同系色のブレードで整えて、スッキリとした印象に。

本体のデザインを活かした、透け感のある軽やかな仕上がりです。キラッと輝くラインストーンもポイントになりますね。

思い出よみがえる収納チェアー


デコパージュサロンandN 

子どもの頃に使っていた家具は、たくさんの思い出が詰まっています。こちらは、生徒さまのお子さんが、30年近く前に使われていたという収納チェアーです。
「娘さんにプレゼントしたい」というご希望から、リペイントすることになりました。

このように、お嬢様好みのマリンテイストに仕上げられました。ホワイトにブルーの柄が綺麗に映えますね。
座面の生地はお持ち込みで、全体でテイストを揃えてセンス良くまとめています。

ペーパーナプキンの良さは、パーツごとに貼っても、モチーフを大胆に貼ってもOKなところです。

側面を見てみると、このようにペーパーのデザインをそのまま活かして配置しています。浮き輪など、形がシンプルな場合は、別々に貼り付けた方が動きが出てかわいい場合もあります。

デコパージュはお好みのペーパーが使えるので、いくつかの柄を組み合わせたり、コラージュ感覚で楽しみながら制作に取り組めます。

自分でイラストや文字を書いて…となると技術やそれなりの時間が必要ですが、デコパージュは楽しさ優先です♪

洋だけじゃない。和風ランプシェード


StudioRommy

オリエンタルと和の雰囲気が見事にマッチした、ランプシェードです。本来、和紙が使われるところに、ペーパーナプキンを用いています。

溶剤を使用しないテクニックが使われていて、シワのない仕上がりです。溶剤を使わない分、手がベタベタしてしまうこともなく、乾かす手間もありません。

ライトアップすると、なんだかうっとりとしてしまいますね。ペーパーの織り成す、着物のような鮮やかな色柄がはっきりと浮かび上がります。

シェードは取り外しが可能なので、季節に応じて見た目を変えることもできます。春夏秋冬、それぞれ着せ替えても楽しいですね♪

まずはミニチュア雑貨でトライも◎

いくら好きな柄があったとしても、すべての家具をリニューアル!というわけにはいきませんよね。大切にしてきたアイテムなら尚のことです。

大きな家具にペイントする前に、ミニチュア雑貨で再現してみるという方法もあります。


Atelier M アトリエエム 

人気の高いウィリアムモリスのイチゴ泥棒の柄で、こちらの作品ではリバティプリントの生地が使われています。集まるととっても可愛らしいですね♪

チェストの引き出しは、まるでプリントされているかのように、それぞれの段に絵柄が貼られています。大型のリメイクをする前のイメージづくりに役立ちます。

小さなアクセサリーやピンなどがしまえて、実用的に使えます。ドールハウス用の家具にしたり、ぬいぐるみ等といっしょにぬい撮りをしたり、そのまま飾っても可愛らしいですね♪



デコパージュサロンandN 

「エコな暮らし」と言われますが、大切にしてきたモノをずっと大事に使うことこそ、本当のエコではないでしょうか。

いっしょに時を過ごしてきた家具に、スポットライトを当てて新しい輝きを。

お気に入りの家具と、お気に入りのデザインが施されたペーパーで、もっとずっと愛せるアイテムにしてみましょう♪

デコパージュサロンなら、デコパージュの知識や技術を持った先生から、センス良くデザインするコツが学べます♪あなたの「こうしたい!」という気持ちを大切に、楽しくレッスンできる教室が全国にあります。

これまでの生徒さま作品や、教室の雰囲気が分かる各教室のブログ&インスタグラムは、こちらの教室検索からアクセスしてみてくださいね。